cimaacademyweb2 日前3 分総合職試験は筆記至上主義ではありません!みなさん、こんにちは。はやいもので来週から2次試験ですね。ずいぶん前のブログにも書きましたが、うちは昨年の教養区分試験で全員官庁訪問の権利を獲得したため、いまのところ、昨年までと比べてかなり暇です(官庁訪問対策はもちろん、毎日のようにやってはいますが…)。専門記述問題集を注...
cimaacademyweb4月23日5 分いよいよ明日!普段通りに臨みましょうみなさん、大変ご無沙汰しております。なんと!これが2022年最初のブログです。長いことブログ更新をサボってしまいごめんなさい。以下の2つの理由により、長いことご無沙汰していました。 一つは、昨年の教養区分最終合格発表の頃のブログにも書きましたが、うちの受講生が全員教養区分で...
cimaacademyweb2021年12月29日5 分同じ合格でも、有利不利ってあるの?またまた、ご無沙汰してしまいすみません。昨日でウチも仕事納めとなり、後はこのブログを更新するだけとなりました。コロナ禍で、ブログ更新をサボりまくってしまいましたが、読者の皆様には今年もお世話になりました。さて、総務省・農水省より総合職事務系を目指す学生に向けた1月の説明会の...
cimaacademyweb2021年12月11日4 分教養区分試験最終合格発表またまた、ご無沙汰してしまいすみません(前回のブログ更新から2か月以上経過してしまいました…)。ほんの数年前までとは異なり、受験生や関係者を除けば全く注目もされなくなってしまいましたが、昨日、金曜日は教養区分最終合格発表がありました。合格した皆さん、おめでとうございます!で...
cimaacademyweb2021年10月2日5 分いよいよ明日!気負わず頑張って下さいみなさん、こんにちは。またまたご無沙汰してしまいました。昨日(10月1日)は内定式で、うちにも「さきほどまで内定式が行われ、正式に内定いただきました!いままでありがとうございました!」と、台風接近の大雨の最中にLINEメッセージが届き、リモート経済万々歳の私には「こんな日に...
cimaacademyweb2021年7月31日4 分来年に向けていろいろ考えている人へみなさん、またまたブログ更新が滞ってしまいごめんなさい。官庁訪問に加え、大学の学期末テストの採点業務もあり、前回のブログ更新からまた1か月以上空いてしまいました(今月最初にして最後のブログです…)。 この間、内定者や9月からイギリスに留学する元受講生が入れ替わり立ち代わり遊...
cimaacademyweb2021年6月8日4 分官庁訪問対策についてみなさん、こんにちは。今月最初のブログです。といっても、連日、官庁訪問対策の指導(ES添削や模擬面接)で空き時間がほとんどないし、最終合格の結果はここ数年、全く眼中にないので(総合職試験の場合、最終合格は官庁訪問参加のパスポートに過ぎない上、進路変更する際、履歴書に書くこと...
cimaacademyweb2021年5月24日3 分政策論文添削を通して感じたこと2次試験受験の皆様、お疲れさまでした。昼食抜きで4時間の専門記述はキツかったことでしょう(学部生の方は休憩後に2時間の政策論文もあったので疲労困憊だったと思います)。今年のウチは、昨年の教養区分で官庁訪問の権利を得ている学生、および官庁訪問再挑戦のために他社から移ってきた学...
cimaacademyweb2021年5月1日4 分こんなこといつまでも続けていたら、誰も官僚目指さなくなります!本当にご無沙汰しています。これが今年最初(!)のブログです。いろいろ思うところあって今年に入って予備校のブログは更新していませんが、営業はしています(笑)。時節柄、連日受験生の指導や2次専門記述問題集の発送等で疲労が蓄積しており、HPの更新も滞りがちですが、2次専門記述や官...
cimaacademyweb2020年12月12日3 分教養区分試験は終わりましたが…またまた、ご無沙汰してしまいすみません(前回のブログ更新から1か月近く経過してしまいました…)。金曜日は教養区分最終合格発表がありました。うちでも、合格者からメールで連絡がありましたが、残念ながら全員最終合格とはいきませんでした…。今回の結果で感じたのは、「やはり東大は強い...
cimaacademyweb2020年11月17日3 分教養区分2次試験頑張ってください!20年度本試験の最終合格発表日にブログを更新して以来、ほぼ3か月ぶりです。みなさま、大変ご無沙汰しました。書きたいことがなかった(過去のブログ漁れば、情報が少ないといわれる教養区分2次試験についても一通りの対策できますしね…)のに加え、私は大学教員も兼任しているのですが、毎...
cimaacademyweb2020年8月26日9 分本当に現行の採用試験を続けますか?もっと自分の首を絞めたいのですか?みなさん、こんにちは。一部省庁では追加募集が行われているようですが、2度にわたる筆記試験の延期に始まり、試験科目の一部削除、筆記試験前の事前面談会の実施、一次試験直後からの官庁訪問実施…と非常に長かった国家公務員総合職試験が終了しました。CIMAアカデミーは経済区分と教養区...
cimaacademyweb2020年8月20日3 分来期向け経済区分、ついに始動!またまたご無沙汰してしまいました。今月最初のブログです。大学の成績評価に時間がかかったことに加え、今日の総合職最終合格発表までは発言を控える必要性があったので、すっかりサボりまくってしまいました。 この間、昔のブログがやたら閲覧されていることはわかっていて、「おい!今それ見...
cimaacademyweb2020年7月12日4 分今年の試験問題(経済区分)について大変ご無沙汰しています。twitterやFacebookは時折更新していたのですが、2か月半ぶりのブログ更新です。新型コロナウィルス感染症に伴う営業自粛が5月末まで続いたことに加え、2度にわたる試験延期も重なり、やることなくてブログ更新だらけになるかなと思っていたのですが、...
cimaacademyweb2020年4月27日4 分こういう時期こそ、臆せず積極的に助けを受けましょう!皆さま、本当にお久しぶりです。不自由な日々をお過ごしかと思いますが、お元気でしょうか。多くの皆様同様、私も平静を保つことに苦労し、こういう状況でブログを更新することは様々な意味で危険だと判断し、それゆえ、今回もまた更新がかなり遅れてしまいました。なお、HPやtwitterお...
cimaacademyweb2020年3月23日6 分みなさんに考えてほしいことみなさん、こんにちは。またまたブログ更新が滞ってしまいました。新型コロナに伴う経済活動の自粛は、飲食・観光業だけではなく、弊社のような公務員試験予備校にも影響が生じており、毎回の講義に出てくる学生は1~2名の状況がずっと続いています。もちろん、今年に関しては、WEBで受講し...
cimaacademyweb2020年2月6日8 分 周りがどうとかではなく、自分が社会とどう関わりたいのか考えるみなさん、こんにちは。ずいぶん長い間ブログを更新せず、ごめんなさい。みなさんは春休みに入った頃だと思いますが、私はというと、先月末は法定調書の作成に追われる最中に大学の定期テストを抱え、いまは採点&成績評価に追われています。毎年のことですから、かなり前倒しで採点業務を進めて...
cimaacademyweb2020年1月12日4 分いつまでも半径5mの志望動機に縛られない!みなさん、こんにちは。遅くなりましたが、これが本年最初のブログになります。読者の皆様にとって、本年が良い1年になりますことを願っております。今回は最初に講演会の宣伝をします。 今度の金曜日(17日)18時半より、久米 隼人・厚生労働省大臣官房人事課課長補佐を講師にお迎えし、...
cimaacademyweb2019年12月28日5 分自分が何故霞が関に拘るのか、年末年始に考え、他人に話せるようになりましょう。みなさん、こんにちは。昨日で年内の講義が終わりました。メールや電話での受講相談は30日まで行っていますが、事実上、昨日が仕事納めのようなものです。年末年始ですから「試験勉強しろ!」と言ったところで予定通りに進まないのは毎年のことですが、せめて自分のキャリア形成くらいはしっか...
cimaacademyweb2019年12月20日4 分メディアや伝聞に踊らされず、自分の五感を大切に!みなさん、こんにちは。今回も前回と似た内容です。先日、CIMAアカデミーOBの財務省4年目職員がやって来て、『最近の世の中を見ながら思うこと、考えること、などについての簡単な独白と意見の交換』と題する2時間ほどの座談会を行いました。...