top of page

 選ばれる理由はこれだ!!!

01

/

受講生内々定獲得率

2022年度は80%!

/

今まで多くのゼミ生を

霞ヶ関へ輩出したベテラン

講師陣

02

​【総合職志望のみなさまへ】

 現在、23年向け本試験および官庁訪問の問い合わせを多くいただいていますが、対面でのご相談は毎週水・金夜のみにさせていただいております。また、お電話でのご相談も承っておりますが、ご相談者様が弊社での受講に適しているかどうか判断するために、オンラインでの受講相談をお勧めしております(迷惑行為防止の観点から、非通知発信の電話には不在対応しております)。
 大変お手数ですが、受講相談ご希望の方は、
弊社HPの【お問合せ】フォームに必要事項ご記入の上、ご送信ください。折り返し、ご連絡の上、後日、オンライン(Google Meet)もしくはお電話にてご相談を承ります。何卒よろしくお願い申し上げます。

/

03

官庁訪問までの

手厚いサポート

CIMAアカデミーの講義

NEWS

【新着情報①】

経済区分の2次試験は択一試験と異なり、市販の教材が皆無の上、難易度もかなり高く独学での試験対策がかなり厳しいのが現状です。本問題集は、経済理論・財政学・経済政策のいずれも、2021年出題分まで約15年分も掲載されているだけでなく、別冊の解説冊子もあります。総合職試験対策はもちろんのこと、その他の公務員試験および大学院入試対策としても十分通用します。
予備校の高いコース受講料を払う余裕はないけれど、本気で最終合格を目指したい方にお勧めです!なお、本問題集は在庫品のみですので早い者勝ちです!

【新着情報②】更新!

第2次試験

【マクロ経済学】第1回講義の一部です。是非ご覧ください。

 

筆記:5月7日(日)
人物試験等:
15
(月)~31日(水)

 

最終合格発表日

第1次試験(筆記)

4月9日(日)

第1次試験合格発表日

4月21日(金)

 

6月8日(木)

 

【新着情報③】

今の日本を変えたい方、新しい時代を作りたい方、国際的な舞台で活躍したい方、地域を元気にしたい方、国家公務員に興味のある方、そもそも霞が関って何やってるの?という方、みなさんまずは話を聞いてみることから始めましょう!

CIMAアカデミーの内定率の高さ(2022年:80%)は、この講座にあるといっても過言ではありません。官庁訪問前の指導はもちろんのこと、官庁訪問期間中は24時間体制でgoogle meet、LINEなどさまざまなオンラインを駆使して、不安な心理状態を軽減すべくサポートします。少人数制のCIMAアカデミーだからこそ、官庁ごとの特徴から一人一人の志望動機まで、徹底的に各人にあったアドバイスを行うことで、志望動機がクリアになり、内定獲得が可能となります。

    
CIMAアカデミーは規模は小さいが実績がすごい!

【速報】

【入省先】財務省 経済産業省 総務省

2022年度国家公務員総合職 官庁訪問内定率80%

【過去9年間(2014~22年度)内定先一覧】

財務省(本省)10名 総務省9名

農林水産省 国土交通省 各4名

日本銀行 3名 厚生労働省 金融庁 各2名

経済産業省 内閣府 文部科学省 財務省財務局 財務省関税局 各1名

※内定者の対象はコース生のみで、単科講座受講生は含まれておりません。

【受講相談、随時受け付けています】 日祝日もメール・電話によるご相談を受け付けています。また、事前にご連絡頂ければ無料講義体験(毎週水曜・金曜夜)もできますので、お気軽にお問い合わせください。

bottom of page